イオナズンの射程に難あり
12: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd1e-W0oP [144.91.131.193]) 2020/09/03(木) 18:36:59.23 ID:9PSwnYHk0
最近アクデ先輩見ないね
89: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-sYOO [126.194.200.68]) 2020/09/03(木) 19:48:54.89 ID:atsQROzsr
アークの何がいいん?
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b79-biH0 [103.67.28.157]) 2020/09/03(木) 19:52:03.89 ID:oLbZooBT0
アークのよさ・・・鼻・・とか
102: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-NY/N [60.70.94.25]) 2020/09/03(木) 19:53:03.25 ID:02hBt2gO0
アークデーモン見た目が強そうでカッコいい
ドラクエ2では本当に強かったし
ドラクエ2では本当に強かったし
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-NqCe [60.66.195.89]) 2020/09/03(木) 19:53:05.33 ID:nniR0Kga0
アークてそんな使えないの ?
持ってないから分からん
持ってないから分からん
107: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-3sjn [49.97.98.145]) 2020/09/03(木) 19:54:38.56 ID:cmVDV2Led
アクデンは呪文系にしては耐久があるけど
やっぱりイオナズンが微妙
やっぱりイオナズンが微妙
イオ系が床打ちできるようになったら
一気に最強キャラになる
112: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-NqCe [60.66.195.89]) 2020/09/03(木) 19:56:38.61 ID:nniR0Kga0
>>107
なるる
射程短いのばっかで使いにくいのか
なるる
射程短いのばっかで使いにくいのか
108: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM01-jngY [36.11.229.100]) 2020/09/03(木) 19:54:43.52 ID:zKCfm07yM
バギクロスが最大4マス離れた相手にうてるのに
イオナズンが2マスで威力バギクロスと変わらんのに消費MP136て
イオナズンが2マスで威力バギクロスと変わらんのに消費MP136て
アクデくんいじめられてない?
111: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-sYOO [126.194.200.68]) 2020/09/03(木) 19:56:19.49 ID:atsQROzsr
連弾1400ダメージ
イオナズン250ダメージ
イオナズン250ダメージ
121: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05c5-XrX+ [118.87.226.240]) 2020/09/03(木) 19:59:11.33 ID:9sgTtAod0
ドラクエの呪文でイオナズンって全部当てられるけど消費MP多いというメリットとデメリットがあったのに
このゲーム全部当てられないのにMP多いのは理不尽よな
このゲーム全部当てられないのにMP多いのは理不尽よな
124: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-3sjn [49.97.98.145]) 2020/09/03(木) 20:01:41.23 ID:cmVDV2Led
イオ系の消費MP多いのは単純に範囲が広いからだと思うが
結局射程がゴミだから釣り合い取れてないよな
128: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-Zh5B [61.21.138.43]) 2020/09/03(木) 20:08:56.75 ID:dyPVi0jG0
イオ系のダメなところ
射程が短い
中心に敵がいないと使えない
消費多い
射程が短い
中心に敵がいないと使えない
消費多い
使ってると結局単体に向けて打つことがほとんど
マジ使えない
143: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMa3-l6gL [153.147.231.187]) 2020/09/03(木) 20:22:25.19 ID:ksMqjT/YM
>>128
そうなんだよな。
それで、糞イオ系の3凸アークデーモンか、使いやすいバギの2凸ワイキン、どっちレベル100にするか迷ってるんだよな。
そうなんだよな。
それで、糞イオ系の3凸アークデーモンか、使いやすいバギの2凸ワイキン、どっちレベル100にするか迷ってるんだよな。
137: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a507-SPou [220.210.238.63]) 2020/09/03(木) 20:14:51.04 ID:Endp8Psw0
アクデン持ってるけど、なんか魔法パでもジュリアンテの方が使えそうだな…
せめてひょうががヒャダルコなら…
せめてひょうががヒャダルコなら…
146: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95f3-EsR/ [14.13.11.0]) 2020/09/03(木) 20:24:11.02 ID:Olx/Dxwd0
アクデは射程長い範囲魔法覚えさせたらいいんじゃないの?
1凸でMP回復あるしそんな使えないかなあ
1凸でMP回復あるしそんな使えないかなあ
147: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-46NQ [27.143.103.111]) 2020/09/03(木) 20:26:27.91 ID:kdSZXriN0
>>146
Sの強みってA技だし
B技覚えさせてそっちメインでやるなら完凸Bの方が強い
Sの強みってA技だし
B技覚えさせてそっちメインでやるなら完凸Bの方が強い
151: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-tYXq [60.66.195.89]) 2020/09/03(木) 20:28:19.50 ID:nniR0Kga0
>>146
確かに秘伝書あれば話変わってくるよね
ベギラマ、ヒャダルコ、バギマ辺り
確かに秘伝書あれば話変わってくるよね
ベギラマ、ヒャダルコ、バギマ辺り
148: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-tYXq [60.66.195.89]) 2020/09/03(木) 20:26:38.43 ID:nniR0Kga0
ワイキンに1票
アクデン持ってないけどワイキン100はバギクロスダメージ100以上変わる
アクデン持ってないけどワイキン100はバギクロスダメージ100以上変わる
154: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ee-RJ4t [118.158.24.125]) 2020/09/03(木) 20:30:51.10 ID:ZsJ8KRvu0
アークデーモンでしたどう扱えばええのや…
161: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp81-Ub1P [126.182.213.168]) 2020/09/03(木) 20:38:54.76 ID:YzWXJiQXp
アークデーモンはたまたま1凸でMP回復付いたから使ってるけど、正直使いにくい弱い
163: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-sYOO [126.194.200.68]) 2020/09/03(木) 20:39:58.02 ID:atsQROzsr
アークデーモンはカッコいい
以上‼?
以上‼?
167: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adf3-lKgE [106.73.233.96]) 2020/09/03(木) 20:41:48.04 ID:g1nSgcaE0
まあアンクルとメダロが強いんだよな悪魔
174: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp81-Ub1P [126.182.213.168]) 2020/09/03(木) 20:44:16.13 ID:YzWXJiQXp
2凸で激減付いたらどっかで使ってやるよアークデーモン(^p^)
引用元 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1599123870/

管理人
呪文キャラクターだとやっぱりワイトキングやりゅうおうが使い勝手がいい印象ですね。